9 Mar 2017
7 Mar 2017

【3.11 東日本大震災映像記録 忘れない】地震・津波・原発事故
あの日、 日本は未曾有の自然災害に襲われました。 原発事故という人災にも襲われ、未だに終息のめどが立ちません。 福島第一原発が爆発した時、 …
24 Feb 2017

昭和の懐かしいCM集 1953~1988年 高度経済成長期のテレビCM
50になる私も初めのほうのCMは知りません(^_^;) 若い方は知らないCMも多いと思いますが、 経済成長期の日本の空気を感じてください。 …
18 Feb 2017

名作反核アニメ「風が吹くとき」日本語吹替版【1986年制作】
イギリスの作家、レイモンド・ブリッグズの原作をアニメ化した作品です。 核戦争が勃発するも、爆心地からは離れた片田舎に住む老夫婦。 政府発行の有事…
11 Feb 2017

リモコンのボタンが反応せず困っていませんか?自分でなおせます
テレビや、オーディオ機器のリモコン。 長く使っていると、反応が鈍くなってきたり、 特定のボタンが反応しなくなったりしてきますよね。 テレビリ…
19 Jan 2017

【閲覧注意】見ておくべき20世紀の歴史的瞬間をとらえた報道写真
20世紀を代表する出来事や人物をとらえた貴重な写真です。 中には目を覆いたくなるような写真もありますのでご注意ください。 百聞は一見に如かずといい…
25 Dec 2016

面白い猫ちゃん、可愛い猫ちゃんがいっぱいです。癒やされます!
好奇心旺盛で、いたずら好き。 持ち前の運動能力でなんでもできるけど、ドジな失敗もする。 自尊心がたかくてミスを誤魔化そうとしたり、ヤキモチ焼いたり…
22 Dec 2016

ギネス 大口世界記録タイトル保持者 ベン・シュミットさん
このおじさん、ドイツ人のベン・シュミット(Bernd Schmidt)さん。 大口(上の前歯から下の前歯までの距離を競うカテゴリー)の ギネス…
16 Dec 2016

日本のあたたかさ未来へ マルコメ感動CM 母と息子/夜食/上京編
2014年からマルコメは 「みそ汁のある風景には家族の絆、あたたかさが存在する」という思いから、 「家族」をテーマにした料亭の味ブランドのCM…
14 Sep 2016

子供たちのおもしろ珍回答集 先生って楽しそうだけど大変だよね
子供って、ふざけてるのかと思ったら、案外真剣だったりします。 自分の子でも、こいつ大丈夫かな?って心配になったりします。 逆に天才か?と思うこ…
18 Aug 2016

かわった模様の猫たち。可愛い、面白い、変、可哀想(?)なの…
どのような容姿に生まれつくか、 それによって世の中の扱いが変わってくるものです。 それは、人間も動物も同じことですが、 動物の場合、 変…
5 Jul 2016

懐かしい昭和の写真!今はなくなってしまった物やあの時代の風俗
父が撮ってくれた私の小さい頃の写真もこんなモノクロ写真でした。 「馬跳び」って言うのかな、 私が小学生の頃に流行って、休み時間のたびにやっていま…
3 Jun 2016

マイク・タイソン負け試合 体も心も調整不足 噛み付いちゃだめよ
1990年2月11日 プロになってから一度も負けたことのなかったマイク・タイソンが ジェームス・ダグラスにKO負けした。 場所は東京ドーム。…
21 Apr 2016

【超簡単】本格生キャラメルがコンデンスミルクで手軽に作れます
北海道のお土産として一世を風靡し、今も人気が衰えない生キャラメル。 そのまま食べても、もちろん美味しいですが、 パンにかけたり、アイスクリームや…
1 Mar 2016

地球の支配者は人間?昆虫?真の支配者が誰なのか検証します
この地球の支配者は、じつは昆虫だった! 確かに、科学万能になった現代でも、蚊に脅かされ、ハエに悩まされていますね。 最近では、ヒアリの侵略に怯え…