生物

【UMA】ボルネオで撮影された恐ろしい牙を持つ謎の大型水棲生物

ブルネイ(ボルネオ)の川で、不思議な生物が撮影されました。 正直、真偽の程はわかりませんが、、、 まあ、偽物としても、なかなか良くできています。 途中、目を閉じたり、口を開ける所は、なかなか芸が細かいですよね。 一方、泳ぎ方は、 哺乳類のように、…

【昆虫】ヘラクレスオオカブト!最大カブトムシのライフサイクル

ヘラクレスオオカブトムシです。 世界最大(体長)のカブトムシだけあって、 幼虫の大きさも半端ないですね。 大きさにはもちろん驚かされますが、 昆虫の完全変態におけるサナギという段階には 生命の神秘を感じずにはいられません。 終齢幼虫が脱皮する…

最も早く進化する動物の生殖器。多種多様な生殖器の不思議

私たち動物が子孫を残し、種を存続させるためには生殖が欠かせません。 生殖のために使われる器官。それが生殖器です。 生殖器の役割は、精子を卵に届けることです。 単純な器官で事は済みそうですが、 実際には、 多種多様で、なかには複雑怪奇な生殖器を持…

地球の支配者は人間?昆虫?真の支配者が誰なのか検証します

この地球の支配者は、じつは昆虫だった! 確かに、科学万能になった現代でも、蚊に脅かされ、ハエに悩まされていますね。 最近では、ヒアリの侵略に怯え…

威嚇?ラブソング?可愛すぎるカエルくん-Desert Rain Frog

フクラガエルの仲間ですね。 威嚇しているのでしょうか? ふだんは土の中に潜っているカエルです。 雨季に繁殖のために這い出してきて、雌を呼ん…

【高画質】ミクロの世界の生物たち

身近にいる微生物たちの高画質動画です。 学校の理科で習ったお馴染みのやつら。 繊毛虫、ミドリムシ、ツリガネムシ、アメーバ、鞭毛藻。 彼らは自然…

タタリ神?【虫が苦手な方はご注意ください】集団行動する芋虫

もののけ姫に出てくるタタリ神みたいですが、メキシコで撮影された芋虫です。 1つの大きな生き物のように見せることで、身を守っているのでしょうか? …